2013年01月04日
今を受け入れる
こんにちは、今日はいい天気ですね。
少し寒いですがいい感じです。
さて、お正月の3ヶ日が終わりましたが、いかがお過ごしになったでしょうか?
初詣など楽しまれましたか。
私は1日は少しゆっくり家で過しましたが、やりたい事が多くて色々と行動しています。
さて、今日は”今を受け入れる”ということを記載したいと思います。
人の幸・不幸を左右するのは、今の自分を受け入れられるかどうかが最も大きな要因だと感じます。
特に苦しみや悲しみの中にいらっしゃる方は、何故自分にこのような嫌な事が起きるのだろうか
と悩んでいると思われます。
また、今の生活よりもっと恵まれた生活をしたいと考えている人は、今の現状に満足しないで、
悶々として苦しんでいるように思われます。
ただ、今を受け入れるという事は、今の自分に満足するとか、しょうがないとあきらめる事とは
は少し異なるような感じがします。
そのように停滞感を持って過ごすのではなく、今の現状は自分の成長に対して何を教えてくれているのかを、
少し高い視点で考えることが、本当の意味で受け入れる事のような気がします。
少し高い視点から見た理想の自分とはどういう自分でしょうか?
その為に何をしますか?
また、理想の自分と現状とのギャップに苦しむのではなく、成長を楽しむ心境に持って行くために、今の現状は
誰のせいでも、環境のせいでもなく、過去の自分の思いと行動により形成されることをまず受け入れ、
明日からの未来の自分像、未来の思い、未来の行動を考えてみたいと思います。
今日から仕事はじめの方も多いかと思います。
仕事を単なる仕事と考えず、少しでも自分の心の成長に繋がることを意識しながら、お互い励ましながら
頑張れれば幸いです。
少し寒いですがいい感じです。
さて、お正月の3ヶ日が終わりましたが、いかがお過ごしになったでしょうか?
初詣など楽しまれましたか。
私は1日は少しゆっくり家で過しましたが、やりたい事が多くて色々と行動しています。
さて、今日は”今を受け入れる”ということを記載したいと思います。
人の幸・不幸を左右するのは、今の自分を受け入れられるかどうかが最も大きな要因だと感じます。
特に苦しみや悲しみの中にいらっしゃる方は、何故自分にこのような嫌な事が起きるのだろうか
と悩んでいると思われます。
また、今の生活よりもっと恵まれた生活をしたいと考えている人は、今の現状に満足しないで、
悶々として苦しんでいるように思われます。
ただ、今を受け入れるという事は、今の自分に満足するとか、しょうがないとあきらめる事とは
は少し異なるような感じがします。
そのように停滞感を持って過ごすのではなく、今の現状は自分の成長に対して何を教えてくれているのかを、
少し高い視点で考えることが、本当の意味で受け入れる事のような気がします。
少し高い視点から見た理想の自分とはどういう自分でしょうか?
その為に何をしますか?
また、理想の自分と現状とのギャップに苦しむのではなく、成長を楽しむ心境に持って行くために、今の現状は
誰のせいでも、環境のせいでもなく、過去の自分の思いと行動により形成されることをまず受け入れ、
明日からの未来の自分像、未来の思い、未来の行動を考えてみたいと思います。
今日から仕事はじめの方も多いかと思います。
仕事を単なる仕事と考えず、少しでも自分の心の成長に繋がることを意識しながら、お互い励ましながら
頑張れれば幸いです。
Posted by ハッピーセラピー at
11:47
│Comments(0)